こんにちは。コミュニケーションデザイン部の硲(ハザマ)です。
プルークスは、9月に上半期を終え10月からは下期がスタートしています。
今回は、毎月実施している定例会をアップデートし、今回は六本木にあるミーティングスペースを借りて全社員で上期の振り返り&下期のキックオフを行いました。午前中は2Qの振り返り、午後は上期の振り返りと下期の各チームの方向性を定めるMTGを実施しましたので、その内容を一部ご紹介します。
社内ポータルサイト「プルポ」オープン!
午前中の振り返りの中でひとつ、新たに完成したプロジェクトの発表がありました。
社内プロジェクトについては、以前のこちらの記事をご覧ください。
【連載:ベンチャー創世記】新たに始まった社内プロジェクトとは?
今回完成したプロジェクトは、社内向けポータルサイトです。
プルークスはどんどん社員も増加し、それに伴いみんなが働きやすくするためのルールも出来上がりつつあります。そういったルールを毎回誰かに聞いてまわることって、とっても非効率ですよね。
今回制作したプルポでは、日々の業務の中で「あれ、この申請ってどうやるんだったっけ?」と不安になりやすい情報をまとめて掲載しています!
担当したのはこの4人。
プロジェクトの企画から実行までとてもスピード感が早く、今も日々コンテンツがアップデートされています。また改めて、このプロジェクトについてプルチャンでもお話を聞いていけたらと思います!
下期を走るためのチームMTG
午後はまず、社長 皆木さんと、副社長 松浦さんより、お話がありました。
上期戦略やその結果業績がどのように推移したか、各事業部ごとの振り返りと、それを踏まえた下期戦略を発表。
その後は、それを踏まえた上で各チーム再度ざっくばらんに話し合い、最後はチームごとに発表を行いました。プルークスでは、各個人が営業目標や担当の目標を持っているため、このタイミングで改めて、会社・チーム・個人の目標をきちんと一貫したものと捉えるための話し合い、発表です。
話し合いで使ったフレームワークは、KPTとOKR。
KPTとは、『Keep = 良かったこと(今後も続けること)、Problem = 悪かったこと(今後はやめること)、Try = 次に挑戦すること』に分けて現状分析を行うこと。
OKRとは、目標(Objectives)を決め、その達成のために必要な要素を3〜4の成果指標(Key Results)に分解していくことです。
参考記事
【徹底解説】正しい「KPT」が仕事の成果を生み出す!進め方のコツ、現場の事例を紹介
【保存版】Googleも採用する目標管理「OKR」を徹底解説!導入事例や運用ツールも紹介
どのチームも熱い話し合いを行なっていました!その様子は写真でご紹介します。
私がもっとも特徴的だなと感じたのは、それぞれのチームの発表シーン。
その場で話した内容をすぐにまとめて発表だったので、資料にはこだわりません!と言っていたのですが、どのチームもわかりやすく、スタイリッシュにまとめていました。
特に優れていたのは山崎さんチーム!資料デザインは新卒の石黒さん主導で作成したとのこと。
表彰は5名!!
最後は、上半期の表彰で締めくくりました。
四半期のMVP・バリュー賞・上半期MVPはこちらの3名!
そして、半期はクリエイティブ賞とプロモーション賞の表彰も。
制作した動画のクオリティの高さを対外的に象徴する案件を評価するクリエイティブ賞。
受賞したのは金田さんが担当した、日本航空様のCSR活動紹介動画です!
そして、プロモーション支援事例を対外的に象徴する案件を評価するプロモーション賞を受賞したのは、佐々木さんが担当したウェブマネー様のWebCMです!
今回受賞した作品はどちらもプルチャンの「クライアントを直撃取材!」の連載でお客様にインタビューさせていただきました。
実際にお客様とプランナーの双方、どんな思いを持って動画制作を進めていたのかお聞きしていたので、受賞の発表があったときは私自身もとても嬉しくて、目頭が熱くなりました。ちなみに、この2つの賞は社員全員の投票によって決定!みんなが納得の結果であったことも、とても嬉しいですね。
記事も是非ご覧ください!
このような流れで、下期キックオフを1日かけて行いました。
そしてこの日の締めくくりは決起会!またもや全員の集合写真を撮影し忘れてしまったのですが、みんなで美味しいすき焼きを食べて、上期の頑張りをお互いに労いました。たまにはご褒美もとても嬉しいですね!
上期やってよかったことも、改善できることも、振り返って次に活かしてこそ価値があります。
すでにスタートした下期。気を引き締め直して、走っていきたいと思います。