ポジティブな明日を作る プルークスの情報発信メディア

logobar

正解がないベンチャーで事業もキャリアも自分で作る。ベテランプランナーが”こうあるべき”を捨てた理由

こんにちは、コミュニケーションデザイン部の田中です。
本日は、プルークス に入社してもうすぐ1年半を迎えるベテランプランナー、高嶋さんにインタビューしました。

高嶋さんは、自らはプランナーとして活躍しながら、新入社員の教育やチームメンバーの育成、社内のプロジェクトも牽引するプルークスの頼れるお姉さん。
「会社も自分自身も大きく変化してきました」と語る高嶋さん。入社して1年半たち、これまでを振り返って感じていることや、今後の展望について答えてくれました。

変化の速いマーケティング業界で実践力をつけたい

前職ではどんなことをされていたんですか?

新卒からコンピューターグラフィックを中心とした総合制作会社で働いていました。当時は決まったお客さんを中心とした法人営業を担当していました。お客様の課題を聞いてコンテンツで解決する仕事です。

ビジネスモデルがプルークスと似ていますが、なぜ転職を考えたのでしょうか?

きっかけは2つあります。
1つめは、情報の鮮度が高い環境で実践的なマーケティングのスキルを身につけるためです。当時の私は、知識が少なくてお客様に対してベストな提案ができず、悔しい思いをしていました。その会社にいながら自分自身で学ぶこともできたのですが、マーケティングやデジタル業界のようにトレンドが常に変化する環境でスピードを感じながら働きたかったんです。
2つめは、提案の幅を広げるためです。前職では社内に制作部門がありました。しかし、社内の制作部門だけだと提案できることが限られていたため、より枠に縛られずにお客様のニーズにあった提案ができる仕事をしたいと考えていました。

入社の決め手は?

社内で情報共有をしっかり行っている文化に魅力を感じたからです。入社前に社長やマネージャーと何度もお話ししました。そこで、プランナーはひとりだけで頑張るのではなく、お客様のために最大の成果を出せるよう、必要な情報を活発に共有している環境であることを知ることができました。実際に入社してみると、情報共有を活性化する施策もあり、必要なことを主体的に発信する文化もありました。以前より社員の数が増えましたが、さらに情報共有は活発になっていると感じています。

新しい挑戦が、さらなる挑戦を生む。

高嶋さんご自身にはこの一年でどんな変化がありましたか?

時代やお客様の課題に合わせて変化していくプルークス で、”こうあるべき”を捨てて、自分自身が新しい視点で会社にどう働きかけていくか?考えるようになりました。
プルークス では”正解”がありません。過去の文化などいろんな環境要因があって、新しい取り組みをする時にすごくパワーが必要な会社も多いです。でも、プルークスではお客様の多様な課題を解決するために新鮮な情報をキャッチし、柔軟に新しい提案することが求められます。

1年たって仕事にも慣れて、社内のいろいろな人とも関われるようになり、今ではお客様から聞いた最新の動向に対して、自ら働きかけられるようになりました。

転職のきっかけでもある”情報の鮮度が高い環境で柔軟な提案ができる”具体的な取り組みを教えてください。

お客様のYouTubeマーケティングを推進するプロジェクトに取り組み始めました。
会社としても以前から注目しており、自分自身もYouTubeマーケティングやコンテンツマーケティングはこれから必要になってくると感じていました。

プロジェクトを始める時には、まず社内で「いいじゃん!」と共感してくれるメンバーから巻き込んでいきました。新しいことを進めるために、いろんな方のサポートを借りて社内で方針を立てていったり、足りない知識はたくさんのセミナーに参加して情報収集したり、最初は大変でしたね。徐々に社内のメンバーを巻き込みながら、具体的な営業戦略を立て、ロードマップも引いて、ようやく今はサービスとしてお客様に提案できるようになりました。YouTubeマーケティングの事業に取り組むにあたって、社内で決めなければいけないことはたくさんあったのですが、半年ほどかけてやっとここまでこれました。

当時はプロジェクトも今ほど多くなかったのですが、YouTubeマーケティングのプロジェクト以外にも、いくつかのプロジェクトが動き出すようになりました。今では、「新しいことをやれるんだ」という意識も高くなり、経営陣や事業部もサポートしてくれる環境ができています。

得意分野は人それぞれ。だからこそ”こうあるべき”を捨てた。

高嶋さんがプルークスで働き続ける理由はなんですか?

現場感、ですね。みんなが新しい感性や発想を持っていて、次の時代を作っていくことにポジティブです。周りから刺激を受けるし、応援してもらえる。お互いに協力し得意分野で力を発揮できる同志がたくさんいいます。
プランナー業務は個人の取り組みが必要なこともあるのですが、それ以上に協力しあって成長する雰囲気を強く感じます。

キャリアビジョンはどうお考えですか?

統合マーケティングに強いスペシャリストになりたいです。HPやYouTube、SNSなど多くのチャネルがある中、広告ではないコミュニケーションや新しいコンテンツマーケティングのあり方を探りながら最適な戦略設計を考えていきたいです。そこに動画を掛け合わせることで、さらなる可能性が広がります。コンテンツマーケティングはプルークスでこれから広げていく領域なので、やれることがたくさんあってワクワクしますね!

プルークスでは得意や興味を活かした様々な関わり方ができそうですね。

もともとはゼネラリスト志向でマネージャーとしてチームを持つことも考えていました。しかし、プルークスの役職や役割の中で「こうあるべき」というものがない自由な関わり方ができる環境で働いたことにより、この一年で将来やりたいことが大きく変化しました。新しいことを始めたり、自分で実行することの楽しさを実感することがでました。現在は新卒のメンターなども担当することができ、役職につかなくてもOJTやチームへの間接的なサポートに携わることができているので、マネージャーやリーダーがやりたいわけではないと気づきました。

土肥さんと会議中の高嶋さん

最後に、プルークスをどんな会社にしたいですか? 

チームワークや情報共有はより強めていきたいです。時代に合わせて事業領域をどんどん広げていく会社ですし、現場が作っていくことができる会社なので、新しいナレッジの共有や各所の連携が欠かせません。だからこそ、チームや部署を超えてみんなで新しいことに挑戦できる会社にしたいです。

BBQでは率先して盛り上げてくれました!

 

今回のインタビューで高嶋さんの心の中に秘める会社や一緒に働く仲間への強い思いを感じました。敷かれたレールをただ歩むのではなく、事業もキャリアも自ら作っていく。プルークスは自分たちで作り上げていける会社だからこそ、自分で決めて進んでいくことができる環境であると語ってくれました。

興味をお持ちになった方は、ぜひ、私たちと一緒にこれからを作っていきませんか?

 

RELATED ARTICLE関連記事